ブログ
「ブログ 鼻(後鼻漏・副鼻腔炎他)のど(慢性上咽頭炎他)」の投稿一覧
間食減らした効果を実感
鼻の相談で症状が改善しているので
継続して漢方を飲んで
くれている60代男性
本日来店時に様子を伺うと
鼻がとても楽でいい感じとのこと。
良い場合悪い場合どちらもですが
その理由が自分でつかんでいるかが
…
続きを読む >
継続して漢方を飲んで
くれている60代男性
本日来店時に様子を伺うと
鼻がとても楽でいい感じとのこと。
良い場合悪い場合どちらもですが
その理由が自分でつかんでいるかが
…
のどの乾燥⇒カゼのパターン改善
毎年11月頃から4月頃まで
のどの風邪が長引くという
40代後半女性
更年期の不調がメイン相談でしたが
年初から漢方を服用して
体調を整えてきました。
とても調子が良いので
漢方を継続してもらっています。
こ…
続きを読む >
のどの風邪が長引くという
40代後半女性
更年期の不調がメイン相談でしたが
年初から漢方を服用して
体調を整えてきました。
とても調子が良いので
漢方を継続してもらっています。
こ…
後鼻漏 身体の取扱い説明書の有無
後鼻漏の相談で昨年より
漢方を継続している
50代男性
はじめと比べると
臭いが分かる様になった
朝の痰が減少
日中の後鼻漏がないなど
症状はかなり改善しています。
最初は、副鼻腔に溜まっている
黄色のドロド…
続きを読む >
漢方を継続している
50代男性
はじめと比べると
臭いが分かる様になった
朝の痰が減少
日中の後鼻漏がないなど
症状はかなり改善しています。
最初は、副鼻腔に溜まっている
黄色のドロド…
インスリン注射と後鼻漏
70代女性 後鼻漏
糖尿病でインスリン注射を打っている。
しかし食欲はなく
毎食前にインスリンを打つために
無理矢理何か食べていました。
お腹が空いていない場合
通常なら一食抜いて下さいと
指導しています…
続きを読む >
糖尿病でインスリン注射を打っている。
しかし食欲はなく
毎食前にインスリンを打つために
無理矢理何か食べていました。
お腹が空いていない場合
通常なら一食抜いて下さいと
指導しています…
衛気(えき)は大事
衛気が不足すると・・・
・風邪を引きやすい
・呼吸器症状が出やすい
・疲れやすい
・汗がもれやすい
・気温差に影響して不調が出やすい
・季節の変わり目に体調を崩しやすい
など起こりやすくなります。
衛気は、…
続きを読む >
・風邪を引きやすい
・呼吸器症状が出やすい
・疲れやすい
・汗がもれやすい
・気温差に影響して不調が出やすい
・季節の変わり目に体調を崩しやすい
など起こりやすくなります。
衛気は、…