ブログ
「皮膚病(アトピー・ニキビ他)」の投稿一覧
化粧品等がニキビの原因に?
ニキビは、毛包が皮脂と死んだ細胞で塞がれています。
(以下の図は、「皮膚の病気 アプライ社」より抜粋)
==========================
黒ニキビ・・・毛包が皮脂と細胞でいっぱいに…
続きを読む >
(以下の図は、「皮膚の病気 アプライ社」より抜粋)
==========================
黒ニキビ・・・毛包が皮脂と細胞でいっぱいに…
外用ステロイドを使うかどうか(アトピー)
アトピー相談に来られた方は、
これまでに病院でアトピー治療をしてきて
ステロイドの塗り薬を使って
症状が出た時に抑えてきた方ばかりです。
そして、ステロイドが無くなったら受診して
使い方は自己判断になっ…
ストレスは悪化要因
今日明日、センター試験があるということで
受験生の皆さんは、自分の実力が発揮できると
良いですね。
さて、アトピー・ニキビは、
受験勉強中にも悪化してしまう方があります。
特に勉強をストレスに感じる時の…
続きを読む >
受験生の皆さんは、自分の実力が発揮できると
良いですね。
さて、アトピー・ニキビは、
受験勉強中にも悪化してしまう方があります。
特に勉強をストレスに感じる時の…
脂
★ニキビの相談で通ってくれている20代女性
漢方と食養生で随分と肌がきれいになっていますが
今年1回目のご来店時に赤味のはっきりしたニキビが
久しぶりに多く出ていました。
生理前の影響もありますが、近頃…
続きを読む >
漢方と食養生で随分と肌がきれいになっていますが
今年1回目のご来店時に赤味のはっきりしたニキビが
久しぶりに多く出ていました。
生理前の影響もありますが、近頃…
スキンケアでアトピーかゆみ対策
寒い日が続いています。
空気の乾燥や暖房で皮膚の乾燥も進み
乾燥からかゆみが起こりやすい時季ですね。
西洋医学では、アトピー性皮膚炎のかゆみに対して
抗ヒスタミン薬・抗アレルギー薬が
処方されている場合…
続きを読む >
空気の乾燥や暖房で皮膚の乾燥も進み
乾燥からかゆみが起こりやすい時季ですね。
西洋医学では、アトピー性皮膚炎のかゆみに対して
抗ヒスタミン薬・抗アレルギー薬が
処方されている場合…