ブログ
「研修会・勉強会」の投稿一覧
中医基礎・診断学講座③
昨日は、大阪まで漢方の勉強に
行ってきました。
中薬学(生薬)の分類でしたが
今回で中薬学は終わります。
13時から休憩は1回10分だけで
17時まで4時間みっちりでした。
この一味一味を覚えるのは
大変ですが…
続きを読む >
行ってきました。
中薬学(生薬)の分類でしたが
今回で中薬学は終わります。
13時から休憩は1回10分だけで
17時まで4時間みっちりでした。
この一味一味を覚えるのは
大変ですが…
4月定例会(中医学)
昨日は、名古屋で中医学の研修会に
参加してきました。
「不妊症における養血活血補腎の応用」
という演題で、張立也先生が講師でした。
基礎体温の読み方から周期調節法のポイントなど
基礎からしっかりと復習で…
続きを読む >
参加してきました。
「不妊症における養血活血補腎の応用」
という演題で、張立也先生が講師でした。
基礎体温の読み方から周期調節法のポイントなど
基礎からしっかりと復習で…
ストレス対策にセロトニン
日曜日の研修会では、ストレスに強い脳を作るために
脳内ホルモン「セロトニン」を増やすことが大切と教わりました。
自律神経失調・更年期障害・プチうつの悪化予防に
セロトニンを増やす養生を実践していきまし…
続きを読む >
脳内ホルモン「セロトニン」を増やすことが大切と教わりました。
自律神経失調・更年期障害・プチうつの悪化予防に
セロトニンを増やす養生を実践していきまし…
Bodily maps of emotions
日曜日の研修会で、ストレスと自律神経の勉強をしました。
その時に感情ヒートマップというモノを初めて知りまして
とても面白かったです。
「へ~そうなんだ」って感じ。
(PNAS January 14, 2014. 111 (2) 64…
続きを読む >
その時に感情ヒートマップというモノを初めて知りまして
とても面白かったです。
「へ~そうなんだ」って感じ。
(PNAS January 14, 2014. 111 (2) 64…
中医基礎・診断学講座②
昨日は、大阪まで漢方の勉強会
に行ってきました。
3月に続いて2回目の講座です。
今月も中薬(生薬)の分類を学びましたが
今回は清熱薬、去風湿薬、芳香化湿薬
滲湿利湿薬、温裏薬、行気薬、消導薬
駆虫薬、理…
続きを読む >
に行ってきました。
3月に続いて2回目の講座です。
今月も中薬(生薬)の分類を学びましたが
今回は清熱薬、去風湿薬、芳香化湿薬
滲湿利湿薬、温裏薬、行気薬、消導薬
駆虫薬、理…