ブログ
ホーム ›
ブログ
血虚について
中医学で、血(けつ)の不足を血虚(けっきょ)と言いますが
血虚の症状は、色々とあり、
貧血とイコールではありません。
血虚があると以下のような症状が多くなります。
・血色が悪い
・手足が冷える
・爪が薄…
続きを読む >
血虚の症状は、色々とあり、
貧血とイコールではありません。
血虚があると以下のような症状が多くなります。
・血色が悪い
・手足が冷える
・爪が薄…
就寝時間を早くできない
朝起きた時に、すっきり熟睡感があって
良く寝たと感じることができれば
皮膚の症状はそんなに悪くはなりにくいですし
悪化していても早く回復します。
成人のアトピーで、体質に合った漢方薬を
いくら飲んでいて…
続きを読む >
良く寝たと感じることができれば
皮膚の症状はそんなに悪くはなりにくいですし
悪化していても早く回復します。
成人のアトピーで、体質に合った漢方薬を
いくら飲んでいて…
アトピーが悪化の時の対応
アトピーの場合は、皮膚そのものが弱いので
ドライスキンがベースにあり
少しの刺激で炎症が出やすいですね。
つまり正常な皮膚と比べて
バリア力が低い・保湿力が低い・敏感肌
となっているので炎症が起こり易い…
続きを読む >
ドライスキンがベースにあり
少しの刺激で炎症が出やすいですね。
つまり正常な皮膚と比べて
バリア力が低い・保湿力が低い・敏感肌
となっているので炎症が起こり易い…
紫外線もアトピーの悪化要因
ゴールデンウェーク真っ只中です。
気温も上がって暑くなっているので
半袖になって、外で遊ぶ機会もあるかと
思います。
散歩やスポーツで身体を動かすことは
気持ち良いことですね。
僕も日・月のお休みでウォ…
続きを読む >
気温も上がって暑くなっているので
半袖になって、外で遊ぶ機会もあるかと
思います。
散歩やスポーツで身体を動かすことは
気持ち良いことですね。
僕も日・月のお休みでウォ…
検証そして対策
陽気の高くなったこの時期に
成人型のアトピーが悪化した方も
多いと思います。
これまでは扶正(身体の強化)の漢方で
とても落ちついていて安定していたのに
特に生活を変えていないけれど
症状が悪化している。…
続きを読む >
成人型のアトピーが悪化した方も
多いと思います。
これまでは扶正(身体の強化)の漢方で
とても落ちついていて安定していたのに
特に生活を変えていないけれど
症状が悪化している。…