ブログ
ホーム ›
ブログ
病名は結果でしかない
なんだか最近本人ではなく
代理の方が家族で困っていると
相談に来ることが多いです。
共通項は
・病院では異常ない
・治療薬も効果がない
というケースです。
それで漢方薬に希望を見出したいと
来られているの…
続きを読む >
代理の方が家族で困っていると
相談に来ることが多いです。
共通項は
・病院では異常ない
・治療薬も効果がない
というケースです。
それで漢方薬に希望を見出したいと
来られているの…
当店の治し方アプローチ
自分の中だけで考えていると
過去の経験・体験の中から判断して
未来の予想をしている方は
多いと思っています。
だから多くの人と会って
色んな価値観・思考に触れることで
新しい自分の可能性は高まると
自分は…
続きを読む >
過去の経験・体験の中から判断して
未来の予想をしている方は
多いと思っています。
だから多くの人と会って
色んな価値観・思考に触れることで
新しい自分の可能性は高まると
自分は…
症状の出る前の身体バランス

病気や不調は症状が起こってから
発症したと考えがち
しかし
実際にはそれ以前に
発症するための種を蒔いていて
すでに始まっていた
とも考えられる
この視点を持つと
起こった原因・理由が
見えやすくなる
す…
続きを読む >
発症したと考えがち
しかし
実際にはそれ以前に
発症するための種を蒔いていて
すでに始まっていた
とも考えられる
この視点を持つと
起こった原因・理由が
見えやすくなる
す…
産後の身体の状態とは?
朝一の漢方相談の方(30代女性)
もともと肩コリはありましたが
背中のコリまで産後出るようになり
ここまで約1年半ずっと
コリの症状が治らないとのこと。
病院に行っても繰り返してしまっています。
朝起…
続きを読む >
もともと肩コリはありましたが
背中のコリまで産後出るようになり
ここまで約1年半ずっと
コリの症状が治らないとのこと。
病院に行っても繰り返してしまっています。
朝起…
後鼻漏 上咽頭炎 漢方薬の選び方

のどの炎症が続く場合
・鼻水がのどに流れる
・のどのイガイガ
・のどの違和感
・痰がからむ
など感じます。
病名は上咽頭炎であっても
中医学の視点では
粘膜の状態と鼻との関連で
アプローチは変わります。
上…
続きを読む >
・鼻水がのどに流れる
・のどのイガイガ
・のどの違和感
・痰がからむ
など感じます。
病名は上咽頭炎であっても
中医学の視点では
粘膜の状態と鼻との関連で
アプローチは変わります。
上…